距離・コースの適性

まるまるですー!

いつもご覧いただきありがとうございます😊

 

 

今日は

距離とコースの適性

についてお話します!!

 

 

この記事を読んでいただけたら

勝てる情報を入手できた上、

間違った情報から逃れられます✋

 

f:id:daichimarusaki:20180328165941j:image

 

今までの通勤や通学

辛くなかったですか?

 

f:id:daichimarusaki:20180328165959j:image

 

これらの苦痛な時間を過ごさずに済む

ということは…

自分の時間が増える

ということです!

 

 

今までの仕事、勉強の時間が

趣味や自分のスキルアップ

に充てられるのです

 

 

かなり充実した生活を送れます👌👌

ぜひ読んで行ってください!

 

 

競馬新聞の距離実績欄には、

出走馬の距離別データが掲載されています。

 

 

今回出走するレース距離での

勝率や連対率が高いからといって、

その傾向をそのまま鵜呑みにすると、

痛い目にあうことがあります。

 

 

なぜかというと、距離実績というのは、

その距離における過去のレース結果だけであって、

今回出走するコースでの実績ではないからです。

 

 

以前書きましたよね?

競馬には様々な要素があると…

 

 

血統やペース、脚質、馬場状態などなど

適性だけでは判断できません。

 

 

本来短距離(マイラー)の馬でも1800や2000mでも

ペースによってはこなせてしまう

ということがあるからです。

 

 

スローペースになれば、

本来自分にとっては長い距離でも、

その距離に求められるペースよりも

ゆっくりと走れるわけです。

 

 

そうなると、

自分の得意距離と同様に

脚をためることが可能になります。

 

 

まあ馬の気性によっては、

スローペースになりすぎると

引っかかってしまうこともあるので、

必ずといえるものではありません。

 

 

でも、こうした知識があるのとないのでは、

競馬予想の幅や考え方にかなり差が出ます!!

 

 

これらの情報を持っていると、

スプリントや超長距離戦においては最も有効な情報

となります☝️☝️

 

 

そして、最後にやってもらいたいことがあります!

大阪杯も近いですので、

阪神 2000m 勝率」

これを調べてみてください!

 

 

ここから得られるヒントが見つかるはずです👌

 

 

 

今日も読んでいただき、ありがとうございます!!